【ふじ丸】2012金環日食 ブログトップ
前の10件 | -

(準備編1)20年前からの憧れ [【ふじ丸】2012金環日食]

にっぽん丸クルーズの途中ですが、もうすぐふじ丸の金環日食ツアーに参加するため、そちらの準備編を書きたいと思います。
途中で投げ出したりしません。
帰ってきたら、すぐ続きを書きます!

20年前、私は大学生でした。
ドリカムの「時間旅行」を聞いて、20年後は絶対好きな人に「太陽のリング」をもらおうと決めていました。

そして現在…。
私のすぐそばにいる大好きな人は、「いいよ」と言ってくれましたので、金環日食を二人で見ることにしました。
私たち子供もいますが、子供はいちご狩りをしながら祖父母と留守番するそうです。

まず、1月末に「金環日食ツアー」がふじ丸であると知って、チェックしました。
でもすでに満室…。

しょうがなく、JALの瞬感ツアー(関西空港まで飛行機で行くというパックツアー。でも部屋はスーペリアルームで、飛行機代を含めるとかなりお得)を、キャンセル待ちで予約することにしました、

…と、2月半ば、セブンネットを見ていると、スーペリアルームに空きを発見しました。
その時、すぐに予約。

3月9日にJALから、キャンセルの空きができた連絡がありましたが、すでにネットで予約をしていたため、こちらは断りました。

その後、ネットでたまにツアーの空き状況をチェックしていると、突然ステートルームが予約可能となりました。
旅行社が押さえていたけれど、予約が少ないために普通に予約できるようになったのだと思います。
すぐ、スーペリアルームをキャンセルし、ステートルームを予約しました。

どうせ、部屋で過ごす時間は少ないだろうし、なにより一番重要なのは、金環日食ですから!

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(準備編2)ワクワクして眠れないし、仕事に集中できません [【ふじ丸】2012金環日食]

金環日食をあまりに楽しみにしすぎています。
天気も微妙みたいなので、もしかしたら見れないかもしれませんが、その時はがっかりするんだろうなあ。

金環日食クルーズ自体は、日曜日~月曜日にあるのですが、実は私たちは1日早く出発しようと思っています。
つまり今日は既に、旅行前夜なのです!

でもでも、まだ旅行の準備は全く進んでいません。
したことといえば、カメラの電池を充電したことくらい。

何を着ていくか、何を持っていくかも決めていないし、どうしたらいいのでしょう。
仕事だけでなく、なにもかも手についていないようです。

それでは、どうにか旅行の準備をしてみます。

私は、金環日食を見ることができるでしょうか?
楽しい経験ができるでしょうか?
そして大阪食い倒れの街で、おいしいものがどれだけ食べられるでしょうか?

(大阪編1)へつづく

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編1)出発です [【ふじ丸】2012金環日食]

さて、ふじ丸の金環日食クルーズの旅行記がやっと始められます。

先日の太陽面の金星通過の時も感じましたが、天体ショーの前では誰もが子供になってしまうみたいですね。

1日目、大阪までは新幹線「さくら」でいきます。
今日は、大阪で前泊です。

さくらに乗る前、売店でくまモンの帽子を買い、大阪でもかぶろうとすでにかぶっていたら、目の前に座ったおじさんも私のあとに同じ帽子を購入されました。

DSCF0178.jpg

しかも「おおさかまでこの帽子をかぶっていく」と…

うっ、行き先まで同じ。

今日は大阪で、この帽子をかぶっている人が少なくとも二人はいることになるのね…

まあ、でも広い大阪でこのおじさんと出会ったら楽しいだろうなあ。と思っていましたが、新幹線に乗り込んでからは、二度と会うことはありませんでした。

ちなみに、kioskではくまモングッズがいっぱいありました。
こんなのも…

クマモン.jpg

新幹線に乗り込み、席についたら、まずビールで乾杯です。

DSCF0111.jpg

さくらでは、私たちは指定席に乗りました。
さくらの指定席は、2列2列の配列の為、ゆっくり座れます。

さくら(N700系) 指定席.jpg

ちなみに自由席は2列3列の配置です。


さくら(N700系) 自由席.jpg

そして、グリーン車はこんな感じ。

さくら(N700系) グリーン車.jpg

椅子の感じが少しずつ違いますよね。

それにしても、大阪まで乗り継ぎなしで行けるなんて、便利になったものです。

(大阪編2)へつづく



にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編2)朝食はお弁当です [【ふじ丸】2012金環日食]

私たちが乗った次の駅で、前の座席の人が何かトラブってるようでした。
どうも今の駅で乗ってきた人の席に、別の人が座っていたようです。

乗車券と照らし合わせると、実はその人は同じ並びの向かい側の窓際の席だったみたいです。

…ところが、その席にも別の人が座っています…
そこでまた確認作業が始まりました。

そして、その人は別の車両の同じ座席番号だとわかりました。

やっとここで一安心。
この後、私たちも自分たちの乗車券をチェックしたのは、言うまでもありません。

座席間違いってよくあることなんでしょうね。

でも最初に間違えた人と、間違えられた人は、下車駅が同じで、仲よく降りて行かれました。
これも何かの縁ですよね。

さて、私たちはまだ朝ご飯を食べていません。
せっかく鉄道に乗るなら、朝ご飯は駅弁を食べたいと思い、食べてこなかったのでした。

しかし、大阪に着いたらすぐに、おいしいものを食べるため、一つのお弁当を二人で分けることに。

DSCF0120.jpg

選んだのはかしわめし弁当。
ちなみに、ビールはすでに3本目です。

DSCF0123.jpg

駅弁を食べると、旅行って感じがしますよね。

私たちが朝食を食べている間に、前の席は入れ替わり、外国人のカップルが座りました。

このカップル、アロエヨーグルトとブルーベリーヨーグルトを、座席に座った瞬間から食べ始めました。
その様子はまさに、私が新幹線に乗った瞬間からビールを飲むのと同じ。

ブルガリアの方なのかも。
ヨーグルト、そんなに好きなのね…

(大阪編3)へつづく


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編3)新幹線、探検隊! [【ふじ丸】2012金環日食]

そういえば、、最初私たちの隣の席に座った女性二人組は、異様なオーラをほとばしっていました。

なんていうのかなあ…
その二人は、雰囲気も格好もそっくりなのです。

荷物も服もアクセサリーも、同じモチーフで統一してあり、私はドクロだと思ったんですが、同行者はヘビメタとかパンクとかのファンだろうと言ってました。

あー。言いたいことがうまく伝わらなくて、もどかしいです。
でもさすがに、写真を撮ることはできず…

何かのバンドのライブとかツアーだったんでしょうか。

さて、気を取り直して、私はお昼寝です。

その間、同行者はさくらの中を探検していました。

新幹線のトイレって、男性用、女性用、男女兼用の3種類があるんですね。
男女兼用にも、おむつ替え用の台があったのには、感心しました。
イクメンは、こちらでおむつを替えることができます。

さくら トイレ(男性用).jpg

こっち男性用。

さくら トイレ(男女兼用).jpg

こっちは男女兼用です。
同行者は男性なので、女性用のトイレは撮影できません。

男の人がカメラもって、女性用トイレに入って行ったら、犯罪者かもって疑ってしまいそう…

ただこの男女兼用トイレ(女性用もでしたが)便座のふたが必ずあいているんです。
何回入ってもでした。
普通のトイレのふたは、節電のために閉まっている場合が多いので、不思議な感じでした。
何か理由があるのでしょうか?

そして、喫煙所。
私はたばこは吸いませんが、同行者は吸うため、ここも気になっていたようです。

さくら 喫煙所.jpg

ちなみに、さくらの車内案内図です。

DSCF0119.jpg

私は8両編成ってすごく長いと思っていたのですが、ひかりとかだともっと長いのですね。
それも今回の旅行で知ったことでした。

…ってどれだけ田舎者なんだ!

実際私は普段、車で移動するため、他の交通手段を使うことはめったにありません。
なにより、ぼーっとして目的地と逆方向へ行く電車に乗ってしまい、次の駅で戻ったことが何度もあるため、一人で電車に乗るのが怖いのです。

さくら 売り子さんの部屋?(いつも鍵かかってます).jpg

これは売り子さんの部屋なのかな?
普段はカギがかかっています。
偶然あいている時に通りかかり、写真を撮った模様。

あと私が一番驚いたのがコレです!

さくら 指定席電源.jpg

さくらの指定席には、足元に電源があり、携帯を充電したり、パソコンの電源として使えるのです。
実際、帰りはこれで携帯電話を充電しました。
なんて便利になったんだろう。

さくら 前から.jpg

さて、やっと新大阪駅へ到着しました。
3時間半くらいかな。

すごく快適でした。

(大阪編4)へつづく

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編4)お好み焼きを食べました。 [【ふじ丸】2012金環日食]

同行者は新幹線の間に(私が寝ている間ですが…)、ガイドブックと地図を見て、今回の旅行で回るルートなどを調べていたみたい。

感謝です。

大阪駅で同行者に、「なんばと梅田どちらがいい?」と聞かれました。
私は、どちらもよく知らないため、新大阪駅近くである「梅田」と答えました。

すると、新大阪駅から梅田までJRで行き、そこで駅構外へ。

DSCF0134.jpg

一番手前のたこ焼き屋さんに並んでいる人が、外まで溢れ出している地下街みたいなところへ歩いて行きました。
そしてその中の1軒である、「きじ」というお好み屋さんへ。

DSCF0137.jpg

この時点で、午後1時50分ごろです。

すでに私たちの前には、4組ほどの人が待っており、でもちょうど入れ替わりの時間だったみたいで、10分ほどで席につけました。

DSCF0135.jpg

同行者は一番人気と書いてあるモダン焼きを、私はえびポテトを注文。
それにしても、「ちくわ」や「こんにゃく」など、普段お好み焼きでは目にかからない具材が、メニューには並んでいます。
さすがにこの時点では、まだ食べてみる勇気はありませんでした。

あっ、もちろんここでもビールを飲みます。

DSCF0140.jpg

この店というか、この飲食店街はガード下にあるみたいです。
電車が通ると、ガタガタ音がして楽しかった。

どういうものが大阪風なのかまだよくわからないのですが、お好み焼きはお店の人が焼いてくれ、その後目の前の鉄板に持ってきてくれます。

それと、ソース。私のえびポテトは甘めのソースでしたが、まずマヨネーズをお好み焼きの上に乗せ、ソースをそのマヨネーズと混ぜながら、塗られていました。

(右)えびポテト (左)モダン焼き.jpg

まずモダン焼きが、その後えびポテトが運ばれてきました。
おいしかったです。

(大阪編5)へつづく

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編5)ローマ風呂へ入りました。 [【ふじ丸】2012金環日食]

お昼を食べたあと、私たちはどこへ向かったと思いますか?

実はお風呂でした。

じゃんじゃん横町入口.jpg

じゃんじゃん横丁の手前から曲がり、すぐのところにスパワールドはありました。

スパ入口階段.jpg

プールやウォータースライダーがあるらしいので、来ることにしたのですが、
なんと!工事中でプールに入ることはできませんでした。

ただその代り入館料が一人1,000円となっており(普段はいくらなの?)、しかもテルマエ・ロマエフェアがあってました。

スパ内テルマエ.jpg

これがかなり楽しかった。

スパ看板.jpg

その日は、女性用はヨーロッパ風呂、男性用は東洋風の風呂だったらしいです。
女性用は、テルマエフェアとばっちりあってて、テルマエの映画を思い出しながら入りました。

(すみません。テルマエ・ロマエ知らない人には、なんのことじゃ。って感じです)

青の洞窟風呂には、ルシウスがハドリアヌス帝のために作ったクラゲの水槽が置いてあり、ろうそく風の灯りがあり、幻想的でした。

ギリシャ風呂では、その部屋の明るさが時間とともに変化し、うす暗くなると天井に星空が広がるという仕掛けになっていました。
お湯からは、ハーブの香りが漂い、確かに日本でない場所にきたみたいでした。
(お風呂ですけど)

そういえば、ローマ風呂は?と思ったら、浴場へ入ってすぐ噴水のような感じの浴槽があり、それがローマ風呂だったみたいです。
でもいたるところに、テルマエの看板とルシウスの言葉が書いてあり、あちこちでにんまり笑いながら入浴することができました。

しかし、お風呂に入ったはいいものの、私はお風呂では必ずメイクを落とすため、この時点ですっぴんとなってしまいました…

恥ずかしいことに、このあとはずっとすっぴんのまま、大阪の街をさまようことになります。
だって、スーツケースの中に化粧道具入れてたんだもん。

スパ出口から新世界.jpg

そして、私たちはスパワールドから、新世界のほうへ向かいます。

(大阪編6)へつづく

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編6)串カツを食べました。 [【ふじ丸】2012金環日食]

八重勝内2.jpg

お風呂の後は…、串カツです。
それにしても、食べてばかり…

行ったのは、というか同行者に連れて行かれたのは、八重勝というお店でした。

じゃんじゃん横町 八重勝本店.jpg

ここでも、乾杯。
わたしはさすがにビールは飽きてきて、レモンチューハイを。
同行者はまたもやビールを。

DSCF0164.jpg

ちなみに私たち、ここでも各3杯ずつ飲んでいます。

DSCF0168.jpg

串カツの食べ方の説明です。
二度づけ禁止。
実は初めて知りました。

というか、みんな同じソースをつけるんですね。
ソースを「かける」のではなく、「つける」とはカルチャーショックです。

DSCF0166.jpg

注文すると、揚げたてをを目の前のバットにいれてくれます。

じゃんじゃん横町内八重勝 どて焼(3本300円).jpg

どて焼きも食べました。
串カツもどて焼きも、大阪名物ってまったく知らなかったわたし…。

そういえば、壁にメニューの板が貼ってあるのですが、「たまご」と書いてあり、ウズラの卵だと思って注文したら、普通のにわとりのゆで卵を揚げたものが出てきました。

DSCF0172.jpg

ウズラの卵が3本串に刺して、揚げてあるものは、たまに見かけるのですが、普通のゆで卵は初めてでした。
あっ、もちろんおいしかったですよ。

この店に入ったときは、それほどおなかがすいていたわけではないのに、目の前で揚げてるのを見たり、隣の人が食べているのを見ると、自分も食べたくなるから不思議です。

でもこの時点でまだ5時前なのに、お店の中には、顔を真っ赤にした人が何人もいました。
明るい外と、中の飲んでます雰囲気が、あまりにも違いすぎて、まるで異世界って感じ。

これが大阪なのかなあ。とぼんやりと感じました。
まあまだ来たばっかりなんですけどね。

(大阪編7)へつづく

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編7)通天閣まで歩きました。 [【ふじ丸】2012金環日食]

じゃんじゃん横丁から、通天閣まで歩いて移動します。

このじゃんじゃん横丁は、対象年齢が高いのか、おじいちゃんたち向けの店も何件かありました。
(もしかしたら、串かつ屋さんもそうなのかも)

じゃんじゃん横町内 囲碁・将棋.jpg

碁会所と、将棋サロンが一緒になったような場所もありました。

それにしても、大阪の店の看板というか広告はすごいです。

じゃんじゃん横町内 寿司屋.jpg

こんなのがあったり…

DSCF0183.jpg

こういうのもありました。
そして一番不思議だったのは、この像です。

DSCF0184.jpg

この像、私たちが入った店ではない別の串カツ屋の前においてあったので、最初その店のキャラクターだと思っていました。

DSCF0180.jpg

金色の派手な像だけど、串カツとなんの関係があるのかなあ。とか考えていましたが、実際はなんの関係もありませんでした。
なぜか大阪の街のあちらこちらにあるのです。

そして通天閣に到着です。

DSCF0185.jpg

(大阪編8)へつづく

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(大阪編8)通天閣にのぼりました。 [【ふじ丸】2012金環日食]

通天閣では、展望所へ上るのに35分待ちとなっていました。
大阪の人気スポットなんですね。

展望所に上るエレベーターまで、「通天閣の歴史」みたいな展示室を観光客が列を作っています。
おかげで展示品をじっくり見ることができました。

DSCF0206.jpg

これはポッキーの箱で作った通天閣です。

通天閣ロボ.jpg

通天閣ロボ。
住民票も持ってるみたいですね。

この通天閣あたりは、明治頃ルナパークという遊園地だったようなのです。
そのころの様子を表した展示物もいっぱいありました。

DSCF0193.jpg

これは、そのルナパークのジオラマです。
時間の経過とともに、昼になったり夜になったりします。
上の写真は夜で、下の写真は、昼です。

DSCF0195.jpg

そういえば、ビリケンさんってわかりました!
明治時代に流行った、想像上の神様なんですね。
通天閣に説明がありました。

DSCF0207.jpg

DSCF0208.jpg

本当にビリケンさんって、人気なんだなあ。
通天閣の下りエレベーターの天井にも、ビリケンさんがいました。

通天閣エレベーター天井.jpg

通天閣については、ビリケンさんがあまりにも強烈なインパクトだったので、眺望についてはそれほど感動しなかったのですが、大阪が遠くまで見渡せました。

DSCF0216.jpg

そして、展望所の一番の売りは、やはりビリケンさん。
いっしょに写真を撮ることもできました。
つい…私たちも…。

この時、私はもちろんくまモンの帽子をかぶっていたのですが、「くまモン!」と係りの人に声をかけられました。
通天閣まで歩いている間も、何人かに「くまモン」と言われたりしていたのですが、それほどくまモンが有名だとは思わず、「知っている人もいるんだなあ」くらいに考えていました。

DSCF0177.jpg

しかしここで、くまモンの認知度が高い理由が判明。
くまモンは最近、通天閣を訪れていたのです。
そしてビリケンさんとも写真を撮っていました。

7月にもまた来るようだし、がんばっているなあ。くまモン。

(大阪編9)へつづく

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 【ふじ丸】2012金環日食 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。